パッシブ住宅は『かしこい住宅』です

基礎断熱した床下にクールチューブより新鮮な外気を取り入れ、床下空間で温められた空気が室内を通ることで

家の中全体を暖房することができます。

温かい空気が上に向かう性質を利用して、屋根に設置した換気チムニーから排気をします。

機械を使わなくても換気ができるのは、空気の流れや太陽のエネルギーを上手に活用しているからです。


パッシブデザインとは?


『パッシブデザイン』とは機械や設備などに頼りすぎずに、自然のエネルギーや法則を効率よく活かす設計手法のこと。

太陽の熱・風・地中の熱などを利用して、家全体が換気・暖房装置となるように考えられた、最も合理的なデザインです。

 

自然の力を利用しているので、当然ですが季節や時間帯によりその恩恵も大きく変化します。

家の性能が確実に働くことで、極寒の日も、猛暑の日も心地よい生活空間を実現することが出来るのです。

 

パッシブ住宅の暮らしの基本


同じ家を建てたとしても、住む人が違えば暮らし方もそれぞれ。

建てる場所が違えば、その家ごとに環境の条件も異なっています。

パッシブ住宅で自然の恵みを効率よく活かしながら暮らしていくには、パッシブデザインの特性を理解することが大切です。

住宅の特性を理解しないまま暮らしはじめると『こんなはずじゃなかった…』となりかねません。

機器類に頼りすぎずに暮らすということは、窓を開けたり閉めたりするなどの「ひと手間」が不可欠です。

その小さな「ひと手間」がエコな暮らしに繋がり、自然と共に暮らすことになるのだと思っています。

住む方が毎日の生活体験を重ねながら工夫をすることで、より快適な生活空間をつくっていただけると信じています。

・カーテンやすだれを使い日射を遮る。

 (グリーンカーテンを利用してもOK)

 

・換気チムニーのファンを回して排熱する。

 

・エアコンを使う時は、窓を閉めて冷房or除 

 湿を連続運転する。

 

・エアコンを使わずに過ごす時は、窓を開け

 て空気の通り道を作り、風を通す。

 

 

・床下エアコンは連続運転する。

 (春まで電源を切らない)

 

・在宅時はカーテンを開け、窓から太陽の光

 を積極的に取り入れる。

 

・外出時はエアコンの設定温度を17~18℃程

 度に下げておき、帰宅後に温度を戻す。

 

・肌寒いと感じたら上着を羽織る。

 

・エアコンは補助的に使用する。